当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

宗像教授異考録【期間限定 無料お試し版】

【無料試し読み閲覧期間2023/10/06〜2023/10/19】長野県諏訪地方。
縄文時代の蛇神・ミシャグチの巨大な神像が御射山(みさやま)の洞窟で見つかった。
宗像は地元考古学界の力で遺跡の保護を進めるよう促すが、すでにこの山はIT長者の網野に買い取られて手出しの出来ない状態となっていた。
網野の狙いは、遺跡の発掘物を東京に丸ごと移動させて、縄文ミュージアムを作ること。
しかもそのプロジェクトには、忌部神奈も関わっているようで…

まだレビューはありません

購入・お申し込みはこちら