当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

ひぐらしのなく頃に解 目明し編

最愛の人・北条悟史を失い、憎悪と復讐心でその空虚な心を埋めていった詩音。
もう帰らない日々、そして還らない人々…。
悲しき凶行の果てに詩音が最後に決断した選択肢は―――。
「綿流し編」の真相の物語、遂に完結!
惨劇は終わったのか……?

レビューを見る

購入・お申し込みはこちら

コメント

  1. user より:
    ひぐらしのなく頃に解 目明し編 4 (ガンガンWING

    ゲームコミック?
    多くの視点から、昭和58年に起きた事件を、多くの視点から描いた作品
    絵柄は可愛いが、その世界は異質で、それぞれ淡々と、あるいは種明かし的に事件が語られる
    同じ登場人物なんだが、一人一人の取り上げ方で、別の事件の見方もある・・・

    でもね、被害者・加害者が毎回違うのよ
    よくある推理小説で、別の真実・・・というのとは違う、微妙に異なる世界
    パラレルワールド?(テーマにはされていないけど)

    異なる視点から、異なる人物に焦点をあて、
    設定も追加し放題
    ん?フェアじゃない?
    でも、作品が狙っているのは別のところかも・・・
    まだまだ読み込まないと判らないのですが、この世界・・・嵌りそうですよ

    作品によっては、少年少女のせつなさが上手く描かれているので、ソレも注目ね

  2. user より:
    ひぐらしのなく頃に解 目明し編 4 (ガンガンWING

    ふんぎゃー!
    面白かった、怖かった、悲しかった。
    いままでと違ってワケが分からない恐怖ではなくて、ひとの悲しい話しではあったけど、怖くて悲しくて、心が痛くなった。

    恐怖でゾクゾクして、綿流し編~目明し編、夢中になって一気に読んでしまった( ̄□ ̄;)

  3. user より:
    ひぐらしのなく頃に解 目明し編 4 (ガンガンWING

    ひぐらし目明かし編完結です。

    ゆとりさんの絵、とても好きです!

    詩音可愛すぎ。
    ぐぎゃてるところとかwww

  4. user より:
    ひぐらしのなく頃に解 目明し編 4 (ガンガンWING

    ほんと詩音は原作の中では救いがなさ過ぎる。
    ・゜・(ノД`)・゜・。

    惨劇回避があれ程些細なことっていうのも…(´;ω:` )ぶわっ

  5. 宙猫さん より:
    完結

    どうしてこんなことになってしまったんだろうなってくらい狂気に走った詩音が怖すぎました。
    シリーズの中でも一二を争う猟奇的な内容だと思います。
    目明し編は完結、解答編二作目の罪滅し編に続きます。
  6. user より:
    ひぐらしのなく頃に解 目明し編 4 (ガンガンWING

    しょっぱなからグロいグロい。

    耐性ついててよかったー。

    沙都子のシーンは辛かったなぁ・・・。

    でも泣けた。

    沙都子は待ってるんだよね、にーにーを。

    帰ってきてくれて、謝るんだよね。

    やっぱり沙都子は偉い子だ。

    この詩音の間違いがあったから、後の皆殺しでの詩音が変わるんだよね。

    悟史君との約束、思い出したから。

    圭一の「胸の中の詩音も守りきった」に泣きそうになった。

    圭一、あんた男だよ!
    かっけぇよ!

    大丈夫だよ、詩音。

    次は選択間違えなければいいんだから。

    生まれてきて、よかったんだよ。

  7. user より:
    ひぐらしのなく頃に解 目明し編 4 (ガンガンWING

    ---

    H24*06*05*Tue 読了
    9784757523081

    ---

    やっぱ
    こっわー
    綿流し編で魅音として私たちが認識していたのは
    実は詩音で、
    詩音と認識していたのは
    魅音で…

    しかも本当は詩音が魅音で、
    魅音が詩音…

    見分けることができない2人を
    見分けることができるようにしたのは
    鬼で…

    そんで、
    すっごい奥が深かった。

    しかも最後の最後で雛見沢で起こった事件に園崎家は関与していないときた。

    これだから物語は面白いww

    end.
    ---

    iPhoneから送信

  8. user より:
    ひぐらしのなく頃に解 目明し編 4 (ガンガンWING

    サスペンスホラー(?)サウンドノベルゲームの漫画化。
    パラレルである複数エピソードから新たな発見が。
    エピソードによって絵が違う人といううのも面白い。

      
    綿流しの別視点。
    罪滅ぼし編よりも単純な「解答編」らしいエピソード。
    魅音・詩音中心。
    1年前の事から描かれる。
    園崎家に迫るエピソード。

  9. user より:
    ひぐらしのなく頃に解 目明し編 4 (ガンガンWING

    目明し編終了。

    守ると約束した沙都子も殺し、黒幕だと思って殺した園崎家も無関係。

    蓋を開けてみると詩音も不憫だということも言えなくない結果でした。

  10. user より:
    ひぐらしのなく頃に解 目明し編 4 (ガンガンWING

    長~い『目明し編』を全4巻にバランスよくまとめていると思います。

    『綿流し編』の裏編という位置付けで、事件の真相、詩音と魅音の関係、詩音が狂気に至った理由が過不足無く描かれてます。

    ゲームの雰囲気を壊さず、更に膨らました感もあり、良作だと思いますよ。

  11. user より:
    ひぐらしのなく頃に解 目明し編 4 (ガンガンWING

    目明しが一番良いですねー
    他の編では空気化している
    ひぐらし唯一のヤンデレ詩音ちゃんが活躍する編です
  12. user より:
    ひぐらしのなく頃に解 目明し編 4 (ガンガンWING

    昭和58年の惨劇、梨花の襲撃~ラスト。

    やはりエンディングは堪えます・・・。

    涙腺が・・・。

  13. 流歌さん より:
    完結

    目明し編が完結です。
    一巻目の詩音と最後の詩音はまるで別人のような形相で、悟史への一途な想いが暴走して猟奇的な行動に走る姿が怖すぎました。
  14. 流歌さん より:
    完結

    目明し編が完結です。
    一巻目の詩音と最後の詩音はまるで別人のような形相で、悟史への一途な想いが暴走して猟奇的な行動に走る姿が怖すぎました。
  15. user より:
    ひぐらしのなく頃に解 目明し編 4 (ガンガンWING

    長~い『目明し編』を全4巻にバランスよくまとめていると思います。

    『綿流し編』の裏編という位置付けで、事件の真相、詩音と魅音の関係、詩音が狂気に至った理由が過不足無く描かれてます。

    ゲームの雰囲気を壊さず、更に膨らました感もあり、良作だと思いますよ。

  16. user より:
    ひぐらしのなく頃に解 目明し編 4 (ガンガンWING

    ほんと詩音は原作の中では救いがなさ過ぎる。
    ・゜・(ノД`)・゜・。

    惨劇回避があれ程些細なことっていうのも…(´;ω:` )ぶわっ

  17. user より:
    ひぐらしのなく頃に解 目明し編 4 (ガンガンWING

    サスペンスホラー(?)サウンドノベルゲームの漫画化。
    パラレルである複数エピソードから新たな発見が。
    エピソードによって絵が違う人といううのも面白い。

      
    綿流しの別視点。
    罪滅ぼし編よりも単純な「解答編」らしいエピソード。
    魅音・詩音中心。
    1年前の事から描かれる。
    園崎家に迫るエピソード。

  18. user より:
    ひぐらしのなく頃に解 目明し編 4 (ガンガンWING

    ひぐらし目明かし編完結です。

    ゆとりさんの絵、とても好きです!

    詩音可愛すぎ。
    ぐぎゃてるところとかwww

  19. user より:
    ひぐらしのなく頃に解 目明し編 4 (ガンガンWING

    ふんぎゃー!
    面白かった、怖かった、悲しかった。
    いままでと違ってワケが分からない恐怖ではなくて、ひとの悲しい話しではあったけど、怖くて悲しくて、心が痛くなった。

    恐怖でゾクゾクして、綿流し編~目明し編、夢中になって一気に読んでしまった( ̄□ ̄;)

  20. user より:
    ひぐらしのなく頃に解 目明し編 4 (ガンガンWING

    しょっぱなからグロいグロい。

    耐性ついててよかったー。

    沙都子のシーンは辛かったなぁ・・・。

    でも泣けた。

    沙都子は待ってるんだよね、にーにーを。

    帰ってきてくれて、謝るんだよね。

    やっぱり沙都子は偉い子だ。

    この詩音の間違いがあったから、後の皆殺しでの詩音が変わるんだよね。

    悟史君との約束、思い出したから。

    圭一の「胸の中の詩音も守りきった」に泣きそうになった。

    圭一、あんた男だよ!
    かっけぇよ!

    大丈夫だよ、詩音。

    次は選択間違えなければいいんだから。

    生まれてきて、よかったんだよ。

  21. user より:
    ひぐらしのなく頃に解 目明し編 4 (ガンガンWING

    ゲームコミック?
    多くの視点から、昭和58年に起きた事件を、多くの視点から描いた作品
    絵柄は可愛いが、その世界は異質で、それぞれ淡々と、あるいは種明かし的に事件が語られる
    同じ登場人物なんだが、一人一人の取り上げ方で、別の事件の見方もある・・・

    でもね、被害者・加害者が毎回違うのよ
    よくある推理小説で、別の真実・・・というのとは違う、微妙に異なる世界
    パラレルワールド?(テーマにはされていないけど)

    異なる視点から、異なる人物に焦点をあて、
    設定も追加し放題
    ん?フェアじゃない?
    でも、作品が狙っているのは別のところかも・・・
    まだまだ読み込まないと判らないのですが、この世界・・・嵌りそうですよ

    作品によっては、少年少女のせつなさが上手く描かれているので、ソレも注目ね

  22. user より:
    ひぐらしのなく頃に解 目明し編 4 (ガンガンWING

    目明し編終了。

    守ると約束した沙都子も殺し、黒幕だと思って殺した園崎家も無関係。

    蓋を開けてみると詩音も不憫だということも言えなくない結果でした。

  23. user より:
    ひぐらしのなく頃に解 目明し編 4 (ガンガンWING

    目明しが一番良いですねー
    他の編では空気化している
    ひぐらし唯一のヤンデレ詩音ちゃんが活躍する編です
  24. 宙猫さん より:
    完結

    どうしてこんなことになってしまったんだろうなってくらい狂気に走った詩音が怖すぎました。
    シリーズの中でも一二を争う猟奇的な内容だと思います。
    目明し編は完結、解答編二作目の罪滅し編に続きます。
  25. user より:
    ひぐらしのなく頃に解 目明し編 4 (ガンガンWING

    ---

    H24*06*05*Tue 読了
    9784757523081

    ---

    やっぱ
    こっわー
    綿流し編で魅音として私たちが認識していたのは
    実は詩音で、
    詩音と認識していたのは
    魅音で…

    しかも本当は詩音が魅音で、
    魅音が詩音…

    見分けることができない2人を
    見分けることができるようにしたのは
    鬼で…

    そんで、
    すっごい奥が深かった。

    しかも最後の最後で雛見沢で起こった事件に園崎家は関与していないときた。

    これだから物語は面白いww

    end.
    ---

    iPhoneから送信

  26. user より:
    ひぐらしのなく頃に解 目明し編 4 (ガンガンWING

    昭和58年の惨劇、梨花の襲撃~ラスト。

    やはりエンディングは堪えます・・・。

    涙腺が・・・。

  27. 宙猫さん より:
    完結

    どうしてこんなことになってしまったんだろうなってくらい狂気に走った詩音が怖すぎました。
    シリーズの中でも一二を争う猟奇的な内容だと思います。
    目明し編は完結、解答編二作目の罪滅し編に続きます。
  28. user より:
    ひぐらしのなく頃に解 目明し編 4 (ガンガンWING

    ---

    H24*06*05*Tue 読了
    9784757523081

    ---

    やっぱ
    こっわー
    綿流し編で魅音として私たちが認識していたのは
    実は詩音で、
    詩音と認識していたのは
    魅音で…

    しかも本当は詩音が魅音で、
    魅音が詩音…

    見分けることができない2人を
    見分けることができるようにしたのは
    鬼で…

    そんで、
    すっごい奥が深かった。

    しかも最後の最後で雛見沢で起こった事件に園崎家は関与していないときた。

    これだから物語は面白いww

    end.
    ---

    iPhoneから送信

  29. user より:
    ひぐらしのなく頃に解 目明し編 4 (ガンガンWING

    しょっぱなからグロいグロい。

    耐性ついててよかったー。

    沙都子のシーンは辛かったなぁ・・・。

    でも泣けた。

    沙都子は待ってるんだよね、にーにーを。

    帰ってきてくれて、謝るんだよね。

    やっぱり沙都子は偉い子だ。

    この詩音の間違いがあったから、後の皆殺しでの詩音が変わるんだよね。

    悟史君との約束、思い出したから。

    圭一の「胸の中の詩音も守りきった」に泣きそうになった。

    圭一、あんた男だよ!
    かっけぇよ!

    大丈夫だよ、詩音。

    次は選択間違えなければいいんだから。

    生まれてきて、よかったんだよ。

  30. user より:
    ひぐらしのなく頃に解 目明し編 4 (ガンガンWING

    ほんと詩音は原作の中では救いがなさ過ぎる。
    ・゜・(ノД`)・゜・。

    惨劇回避があれ程些細なことっていうのも…(´;ω:` )ぶわっ

  31. user より:
    ひぐらしのなく頃に解 目明し編 4 (ガンガンWING

    目明し編終了。

    守ると約束した沙都子も殺し、黒幕だと思って殺した園崎家も無関係。

    蓋を開けてみると詩音も不憫だということも言えなくない結果でした。

  32. 流歌さん より:
    完結

    目明し編が完結です。
    一巻目の詩音と最後の詩音はまるで別人のような形相で、悟史への一途な想いが暴走して猟奇的な行動に走る姿が怖すぎました。
  33. user より:
    ひぐらしのなく頃に解 目明し編 4 (ガンガンWING

    サスペンスホラー(?)サウンドノベルゲームの漫画化。
    パラレルである複数エピソードから新たな発見が。
    エピソードによって絵が違う人といううのも面白い。

      
    綿流しの別視点。
    罪滅ぼし編よりも単純な「解答編」らしいエピソード。
    魅音・詩音中心。
    1年前の事から描かれる。
    園崎家に迫るエピソード。

  34. user より:
    ひぐらしのなく頃に解 目明し編 4 (ガンガンWING

    ひぐらし目明かし編完結です。

    ゆとりさんの絵、とても好きです!

    詩音可愛すぎ。
    ぐぎゃてるところとかwww

  35. user より:
    ひぐらしのなく頃に解 目明し編 4 (ガンガンWING

    目明しが一番良いですねー
    他の編では空気化している
    ひぐらし唯一のヤンデレ詩音ちゃんが活躍する編です
  36. user より:
    ひぐらしのなく頃に解 目明し編 4 (ガンガンWING

    昭和58年の惨劇、梨花の襲撃~ラスト。

    やはりエンディングは堪えます・・・。

    涙腺が・・・。

  37. user より:
    ひぐらしのなく頃に解 目明し編 4 (ガンガンWING

    ふんぎゃー!
    面白かった、怖かった、悲しかった。
    いままでと違ってワケが分からない恐怖ではなくて、ひとの悲しい話しではあったけど、怖くて悲しくて、心が痛くなった。

    恐怖でゾクゾクして、綿流し編~目明し編、夢中になって一気に読んでしまった( ̄□ ̄;)

  38. user より:
    ひぐらしのなく頃に解 目明し編 4 (ガンガンWING

    長~い『目明し編』を全4巻にバランスよくまとめていると思います。

    『綿流し編』の裏編という位置付けで、事件の真相、詩音と魅音の関係、詩音が狂気に至った理由が過不足無く描かれてます。

    ゲームの雰囲気を壊さず、更に膨らました感もあり、良作だと思いますよ。

  39. user より:
    ひぐらしのなく頃に解 目明し編 4 (ガンガンWING

    ゲームコミック?
    多くの視点から、昭和58年に起きた事件を、多くの視点から描いた作品
    絵柄は可愛いが、その世界は異質で、それぞれ淡々と、あるいは種明かし的に事件が語られる
    同じ登場人物なんだが、一人一人の取り上げ方で、別の事件の見方もある・・・

    でもね、被害者・加害者が毎回違うのよ
    よくある推理小説で、別の真実・・・というのとは違う、微妙に異なる世界
    パラレルワールド?(テーマにはされていないけど)

    異なる視点から、異なる人物に焦点をあて、
    設定も追加し放題
    ん?フェアじゃない?
    でも、作品が狙っているのは別のところかも・・・
    まだまだ読み込まないと判らないのですが、この世界・・・嵌りそうですよ

    作品によっては、少年少女のせつなさが上手く描かれているので、ソレも注目ね

  40. user より:
    ひぐらしのなく頃に解 目明し編 4 (ガンガンWING

    しょっぱなからグロいグロい。

    耐性ついててよかったー。

    沙都子のシーンは辛かったなぁ・・・。

    でも泣けた。

    沙都子は待ってるんだよね、にーにーを。

    帰ってきてくれて、謝るんだよね。

    やっぱり沙都子は偉い子だ。

    この詩音の間違いがあったから、後の皆殺しでの詩音が変わるんだよね。

    悟史君との約束、思い出したから。

    圭一の「胸の中の詩音も守りきった」に泣きそうになった。

    圭一、あんた男だよ!
    かっけぇよ!

    大丈夫だよ、詩音。

    次は選択間違えなければいいんだから。

    生まれてきて、よかったんだよ。

  41. 流歌さん より:
    完結

    目明し編が完結です。
    一巻目の詩音と最後の詩音はまるで別人のような形相で、悟史への一途な想いが暴走して猟奇的な行動に走る姿が怖すぎました。
  42. 宙猫さん より:
    完結

    どうしてこんなことになってしまったんだろうなってくらい狂気に走った詩音が怖すぎました。
    シリーズの中でも一二を争う猟奇的な内容だと思います。
    目明し編は完結、解答編二作目の罪滅し編に続きます。
  43. user より:
    ひぐらしのなく頃に解 目明し編 4 (ガンガンWING

    サスペンスホラー(?)サウンドノベルゲームの漫画化。
    パラレルである複数エピソードから新たな発見が。
    エピソードによって絵が違う人といううのも面白い。

      
    綿流しの別視点。
    罪滅ぼし編よりも単純な「解答編」らしいエピソード。
    魅音・詩音中心。
    1年前の事から描かれる。
    園崎家に迫るエピソード。