当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

ひぐらしのなく頃に 祟殺し編

殺す――――あの男を殺す。
昭和58年、雛見沢。
圭一は仲間達と楽しい日々をすごしていた。
しかし大石刑事――オヤシロさまの使いが姿を現すとともに何かが変わり始める。
沙都子の突然の不登校。
原因は彼女の叔父・鉄平が雛見沢に舞い戻ったことにあった。
体に残る多数の痛ましい虐待の跡。
圭一は自分の無力さを思い知らされる。
沙都子のためにできること、それは、あの男の抹殺。
そしてその先には最大の惨劇が…。
300ページを超える超ボリュームにて「祟殺し編」ここに完結!

レビューを見る

購入・お申し込みはこちら

コメント

  1. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    怖いとは聞いていたけど、まさかココまでとは思いもしませんでした。
    1巻とのあまりのギャップのすごさにも驚きます。
  2. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    3作品の中で一番異彩を放っています。
    犯人が人間だとは思えない。
    でも読んだ後は・・・・前作圭ちゃんが犯人でいいんじゃない?とか思えた。
  3. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    なぜかここまででいちばん怖い話だった。
    ホラーとしての怖さというより、人間の怖さとか気持ち悪さがキツい。
  4. 流歌さん より:
    完結

    祟殺し編が完結です。
    今までの編よりも現実味のあるどうにも出来ないもどかしさが残るストーリーで辛すぎました。
    ラストも衝撃的です。
  5. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    怖いよりも哀しい。
    そんな「祟殺し編」完結。
    前巻よりもはるかに怖い!
     でも目を逸らしていては「ひぐらし」の謎を解く最大の鍵は、手に入れられない。
    「悲劇を打ち破る最大の鍵」あなたは見つけられますか?
  6. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    「ひぐらし」の中で一番現実味のあるストーリーで、余計に怖かった。
    梨花ちゃんがぁ…。

    沙都子ちゃん痛々しすぎる…。

  7. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    再読。

    自分が理不尽なことで命を狙われるのも辛いけど、親しい人が傷つく中何もできないまま静観するしかないというのも辛い。

    圭一が行ったことは決して許されることではないのかもしれないけど。

    圭一と同じく、監督の言葉には救われて、その後の絶望は大きかったな。

    ラストの大災害は唐突すぎてついていけなかった。

    以上で問題編は終了。
    これだけだと全く解ける気がしない。

    これら事件の真相は解決編で。

  8. 宙猫さん より:
    完結

    圭一の気持ちもわかるけど、周囲に当たるのは違うよなぁと思います。
    現在でも第三者が簡単に手出し出来ない問題なだけに複雑です。
    誰も幸せになれない何とも言えない後味の悪い内容でした。
    祟殺し編は完結、出題編四作目の暇潰し編に続きます。
  9. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    沙都子がゲロゲローしちゃったり、圭一がすばらしく不幸な少年だったり、レナの啖呵が大阪のおばちゃん並に怖かったり、本当にコレ一巻の続きかよ?と疑いたくなるような展開が次々と起こります。
    テッペーさん(叔父)が沙都子に買わせに行かせてた「吟醸」がこの間コンビニに売ってて思わず買っちゃいました…あはは。
    ついでに「乾きモン」も一緒に 笑。
  10. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    他とは少しテイストが違う?重要な話しとの位置ずけとの事だけど…重要な鍵がまったく分からない。

    とりとめなく、繋がらない、全てを読め終えた時にはじめて気づくのかな?

  11. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    殺す―――あの男を殺す。

    昭和58年、雛見沢。

    圭一は仲間達と楽しい日々をすごしていた。
    しかし大石刑事―オヤシロさまの使いが姿を現すとともに何かが変わり始める。
    沙都子の突然の不登校。
    原因は彼女の叔父・鉄平が雛見沢に舞い戻ったことにあった。
    体に残る多数の痛ましい虐待の跡。
    圭一は自分の無力さを思い知らされる。
    沙都子のためにできること、それは、あの男の抹殺。
    そしてその先には最大の惨劇が…。

    300ページを超える超ボリュームにて「祟殺し編」ここに完結!

  12. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    サスペンスホラー(?)サウンドノベルゲームの漫画化。
    パラレルである複数エピソードから新たな発見が。
    エピソードによって絵が違う人といううのも面白い。

       
    沙都子中心。
    悟史の話も描かれる。
    そして圭一が。

  13. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    う~ん、良いデキなんですが、今一つ“薄い”。

    鉄平を殺す決意をしてから殺人を完了するまで、ちょっとあっさり進みすぎのように思う。

    もうちょっと粘着質的に進めた方がゲームの雰囲気が出たのでは?

  14. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    怖いよおおおおおおおおおおおおおおおお!

    ついに来ちゃったよ雛見沢大災害ッ!

    怖かった・・・特に最後。

    「俺如キニ呪イ殺サレルナ?」

    の演出が・・・・。

    でもやっぱり沙都子が辛すぎて、★3つ。

  15. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    綿流しの絵が「可愛い」ならこちらは「綺麗」。
    内容はきっつーの一言に尽きます。
    ごはんのとかw ひぐらしについてはいずれ、原作とも絡めてきちんとまとめ書いてみたいところ。
  16. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    怖いよおおぉ!
    ひぐらしの中で一番怖かったと思う。

    最後がっ……予想のはるか斜め上をいく展開ですっごいもう……
    とにかくびっくりした。
    そして怖い。

    でも面白いんだよな……。

  17. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    圭一うぜええええな、一冊
    少なくとも私にとっては。

    レナがかっこいい
    あのセリフは着ボイスにするくらい好きです

    レナのかこよさに★4

  18. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    ---

    H24*04*21*Sat 読破

    ---

    読み終えるまで深呼吸ができなかった…

    --あらすじ--

    ひぐらしのなく頃に〈祟殺し編〉 2巻
    殺す―――――――あの男を殺す。

    昭和58年、雛見沢。

    圭一は仲間達と楽しい日々をすごしていた。

    しかし大石刑事―オヤシロさまの使いが姿を現すとともに何かが変わり始める。

    沙都子の突然の不登校。

    原因は彼女の叔父・鉄平が雛見沢に舞い戻ったことにあった。

    体に残る多数の痛ましい虐待の跡。

    圭一は自分の無力さを思い知らされる。

    沙都子のためにできること、
    それは、あの男の抹殺。

    そしてその先には最大の悲劇が…。

    300ページを越える超ボリュームにて「祟殺し編」ここに完結!

    --

    〈祟殺し編〉 終了の巻。

    最初 2巻の厚さに一瞬気が遠くなるような感覚に陥ったが、
    そんなものは読んでるうちに消え失せた。

    浅い呼吸を続け、
    ドキドキ、ワクワクというのと共に
    「虐待」という現実的な話しを含み、私を襲った。

    身近にも感じたが、
    やっぱりこの恐怖感はひぐらし特有だろう。

    以上、
    ---

  19. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

     ひぐらしの第3話になるであろう「祟り殺し編」のコミック版。

     出題編3つの中で、一番真実に近いのではないかと思われるお話です。

     沙都子の過去。
    北条と園崎。
    オヤシロ様と雛見沢。

     圭一がくだした最悪の決断と、その後の展開がかなり見物でございます。

     もし自分がこの状況だったら。
    どんな答えをだしたのか。
    どんな行動をしたのか。

    なにが正解で、なにがハズレなのか分からない。
    とても考えられるお話でした。

     普通のようで普通でないひぐらしワールド全開です!

  20. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    サスペンスホラー(?)サウンドノベルゲームの漫画化。
    パラレルである複数エピソードから新たな発見が。
    エピソードによって絵が違う人といううのも面白い。

       
    沙都子中心。
    悟史の話も描かれる。
    そして圭一が。

  21. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

     ひぐらしの第3話になるであろう「祟り殺し編」のコミック版。

     出題編3つの中で、一番真実に近いのではないかと思われるお話です。

     沙都子の過去。
    北条と園崎。
    オヤシロ様と雛見沢。

     圭一がくだした最悪の決断と、その後の展開がかなり見物でございます。

     もし自分がこの状況だったら。
    どんな答えをだしたのか。
    どんな行動をしたのか。

    なにが正解で、なにがハズレなのか分からない。
    とても考えられるお話でした。

     普通のようで普通でないひぐらしワールド全開です!

  22. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    ---

    H24*04*21*Sat 読破

    ---

    読み終えるまで深呼吸ができなかった…

    --あらすじ--

    ひぐらしのなく頃に〈祟殺し編〉 2巻
    殺す―――――――あの男を殺す。

    昭和58年、雛見沢。

    圭一は仲間達と楽しい日々をすごしていた。

    しかし大石刑事―オヤシロさまの使いが姿を現すとともに何かが変わり始める。

    沙都子の突然の不登校。

    原因は彼女の叔父・鉄平が雛見沢に舞い戻ったことにあった。

    体に残る多数の痛ましい虐待の跡。

    圭一は自分の無力さを思い知らされる。

    沙都子のためにできること、
    それは、あの男の抹殺。

    そしてその先には最大の悲劇が…。

    300ページを越える超ボリュームにて「祟殺し編」ここに完結!

    --

    〈祟殺し編〉 終了の巻。

    最初 2巻の厚さに一瞬気が遠くなるような感覚に陥ったが、
    そんなものは読んでるうちに消え失せた。

    浅い呼吸を続け、
    ドキドキ、ワクワクというのと共に
    「虐待」という現実的な話しを含み、私を襲った。

    身近にも感じたが、
    やっぱりこの恐怖感はひぐらし特有だろう。

    以上、
    ---

  23. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    怖いよりも哀しい。
    そんな「祟殺し編」完結。
    前巻よりもはるかに怖い!
     でも目を逸らしていては「ひぐらし」の謎を解く最大の鍵は、手に入れられない。
    「悲劇を打ち破る最大の鍵」あなたは見つけられますか?
  24. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    殺す―――あの男を殺す。

    昭和58年、雛見沢。

    圭一は仲間達と楽しい日々をすごしていた。
    しかし大石刑事―オヤシロさまの使いが姿を現すとともに何かが変わり始める。
    沙都子の突然の不登校。
    原因は彼女の叔父・鉄平が雛見沢に舞い戻ったことにあった。
    体に残る多数の痛ましい虐待の跡。
    圭一は自分の無力さを思い知らされる。
    沙都子のためにできること、それは、あの男の抹殺。
    そしてその先には最大の惨劇が…。

    300ページを超える超ボリュームにて「祟殺し編」ここに完結!

  25. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    3作品の中で一番異彩を放っています。
    犯人が人間だとは思えない。
    でも読んだ後は・・・・前作圭ちゃんが犯人でいいんじゃない?とか思えた。
  26. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    う~ん、良いデキなんですが、今一つ“薄い”。

    鉄平を殺す決意をしてから殺人を完了するまで、ちょっとあっさり進みすぎのように思う。

    もうちょっと粘着質的に進めた方がゲームの雰囲気が出たのでは?

  27. 流歌さん より:
    完結

    祟殺し編が完結です。
    今までの編よりも現実味のあるどうにも出来ないもどかしさが残るストーリーで辛すぎました。
    ラストも衝撃的です。
  28. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    圭一うぜええええな、一冊
    少なくとも私にとっては。

    レナがかっこいい
    あのセリフは着ボイスにするくらい好きです

    レナのかこよさに★4

  29. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    怖いよおおおおおおおおおおおおおおおお!

    ついに来ちゃったよ雛見沢大災害ッ!

    怖かった・・・特に最後。

    「俺如キニ呪イ殺サレルナ?」

    の演出が・・・・。

    でもやっぱり沙都子が辛すぎて、★3つ。

  30. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    「ひぐらし」の中で一番現実味のあるストーリーで、余計に怖かった。
    梨花ちゃんがぁ…。

    沙都子ちゃん痛々しすぎる…。

  31. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    怖いとは聞いていたけど、まさかココまでとは思いもしませんでした。
    1巻とのあまりのギャップのすごさにも驚きます。
  32. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    なぜかここまででいちばん怖い話だった。
    ホラーとしての怖さというより、人間の怖さとか気持ち悪さがキツい。
  33. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    再読。

    自分が理不尽なことで命を狙われるのも辛いけど、親しい人が傷つく中何もできないまま静観するしかないというのも辛い。

    圭一が行ったことは決して許されることではないのかもしれないけど。

    圭一と同じく、監督の言葉には救われて、その後の絶望は大きかったな。

    ラストの大災害は唐突すぎてついていけなかった。

    以上で問題編は終了。
    これだけだと全く解ける気がしない。

    これら事件の真相は解決編で。

  34. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    綿流しの絵が「可愛い」ならこちらは「綺麗」。
    内容はきっつーの一言に尽きます。
    ごはんのとかw ひぐらしについてはいずれ、原作とも絡めてきちんとまとめ書いてみたいところ。
  35. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    他とは少しテイストが違う?重要な話しとの位置ずけとの事だけど…重要な鍵がまったく分からない。

    とりとめなく、繋がらない、全てを読め終えた時にはじめて気づくのかな?

  36. 宙猫さん より:
    完結

    圭一の気持ちもわかるけど、周囲に当たるのは違うよなぁと思います。
    現在でも第三者が簡単に手出し出来ない問題なだけに複雑です。
    誰も幸せになれない何とも言えない後味の悪い内容でした。
    祟殺し編は完結、出題編四作目の暇潰し編に続きます。
  37. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    怖いよおおぉ!
    ひぐらしの中で一番怖かったと思う。

    最後がっ……予想のはるか斜め上をいく展開ですっごいもう……
    とにかくびっくりした。
    そして怖い。

    でも面白いんだよな……。

  38. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    沙都子がゲロゲローしちゃったり、圭一がすばらしく不幸な少年だったり、レナの啖呵が大阪のおばちゃん並に怖かったり、本当にコレ一巻の続きかよ?と疑いたくなるような展開が次々と起こります。
    テッペーさん(叔父)が沙都子に買わせに行かせてた「吟醸」がこの間コンビニに売ってて思わず買っちゃいました…あはは。
    ついでに「乾きモン」も一緒に 笑。
  39. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    殺す―――あの男を殺す。

    昭和58年、雛見沢。

    圭一は仲間達と楽しい日々をすごしていた。
    しかし大石刑事―オヤシロさまの使いが姿を現すとともに何かが変わり始める。
    沙都子の突然の不登校。
    原因は彼女の叔父・鉄平が雛見沢に舞い戻ったことにあった。
    体に残る多数の痛ましい虐待の跡。
    圭一は自分の無力さを思い知らされる。
    沙都子のためにできること、それは、あの男の抹殺。
    そしてその先には最大の惨劇が…。

    300ページを超える超ボリュームにて「祟殺し編」ここに完結!

  40. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    3作品の中で一番異彩を放っています。
    犯人が人間だとは思えない。
    でも読んだ後は・・・・前作圭ちゃんが犯人でいいんじゃない?とか思えた。
  41. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    怖いよおおおおおおおおおおおおおおおお!

    ついに来ちゃったよ雛見沢大災害ッ!

    怖かった・・・特に最後。

    「俺如キニ呪イ殺サレルナ?」

    の演出が・・・・。

    でもやっぱり沙都子が辛すぎて、★3つ。

  42. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    サスペンスホラー(?)サウンドノベルゲームの漫画化。
    パラレルである複数エピソードから新たな発見が。
    エピソードによって絵が違う人といううのも面白い。

       
    沙都子中心。
    悟史の話も描かれる。
    そして圭一が。

  43. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    怖いよりも哀しい。
    そんな「祟殺し編」完結。
    前巻よりもはるかに怖い!
     でも目を逸らしていては「ひぐらし」の謎を解く最大の鍵は、手に入れられない。
    「悲劇を打ち破る最大の鍵」あなたは見つけられますか?
  44. 宙猫さん より:
    完結

    圭一の気持ちもわかるけど、周囲に当たるのは違うよなぁと思います。
    現在でも第三者が簡単に手出し出来ない問題なだけに複雑です。
    誰も幸せになれない何とも言えない後味の悪い内容でした。
    祟殺し編は完結、出題編四作目の暇潰し編に続きます。
  45. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    再読。

    自分が理不尽なことで命を狙われるのも辛いけど、親しい人が傷つく中何もできないまま静観するしかないというのも辛い。

    圭一が行ったことは決して許されることではないのかもしれないけど。

    圭一と同じく、監督の言葉には救われて、その後の絶望は大きかったな。

    ラストの大災害は唐突すぎてついていけなかった。

    以上で問題編は終了。
    これだけだと全く解ける気がしない。

    これら事件の真相は解決編で。

  46. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    圭一うぜええええな、一冊
    少なくとも私にとっては。

    レナがかっこいい
    あのセリフは着ボイスにするくらい好きです

    レナのかこよさに★4

  47. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

     ひぐらしの第3話になるであろう「祟り殺し編」のコミック版。

     出題編3つの中で、一番真実に近いのではないかと思われるお話です。

     沙都子の過去。
    北条と園崎。
    オヤシロ様と雛見沢。

     圭一がくだした最悪の決断と、その後の展開がかなり見物でございます。

     もし自分がこの状況だったら。
    どんな答えをだしたのか。
    どんな行動をしたのか。

    なにが正解で、なにがハズレなのか分からない。
    とても考えられるお話でした。

     普通のようで普通でないひぐらしワールド全開です!

  48. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    「ひぐらし」の中で一番現実味のあるストーリーで、余計に怖かった。
    梨花ちゃんがぁ…。

    沙都子ちゃん痛々しすぎる…。

  49. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    怖いよおおぉ!
    ひぐらしの中で一番怖かったと思う。

    最後がっ……予想のはるか斜め上をいく展開ですっごいもう……
    とにかくびっくりした。
    そして怖い。

    でも面白いんだよな……。

  50. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    綿流しの絵が「可愛い」ならこちらは「綺麗」。
    内容はきっつーの一言に尽きます。
    ごはんのとかw ひぐらしについてはいずれ、原作とも絡めてきちんとまとめ書いてみたいところ。
  51. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    沙都子がゲロゲローしちゃったり、圭一がすばらしく不幸な少年だったり、レナの啖呵が大阪のおばちゃん並に怖かったり、本当にコレ一巻の続きかよ?と疑いたくなるような展開が次々と起こります。
    テッペーさん(叔父)が沙都子に買わせに行かせてた「吟醸」がこの間コンビニに売ってて思わず買っちゃいました…あはは。
    ついでに「乾きモン」も一緒に 笑。
  52. 流歌さん より:
    完結

    祟殺し編が完結です。
    今までの編よりも現実味のあるどうにも出来ないもどかしさが残るストーリーで辛すぎました。
    ラストも衝撃的です。
  53. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    ---

    H24*04*21*Sat 読破

    ---

    読み終えるまで深呼吸ができなかった…

    --あらすじ--

    ひぐらしのなく頃に〈祟殺し編〉 2巻
    殺す―――――――あの男を殺す。

    昭和58年、雛見沢。

    圭一は仲間達と楽しい日々をすごしていた。

    しかし大石刑事―オヤシロさまの使いが姿を現すとともに何かが変わり始める。

    沙都子の突然の不登校。

    原因は彼女の叔父・鉄平が雛見沢に舞い戻ったことにあった。

    体に残る多数の痛ましい虐待の跡。

    圭一は自分の無力さを思い知らされる。

    沙都子のためにできること、
    それは、あの男の抹殺。

    そしてその先には最大の悲劇が…。

    300ページを越える超ボリュームにて「祟殺し編」ここに完結!

    --

    〈祟殺し編〉 終了の巻。

    最初 2巻の厚さに一瞬気が遠くなるような感覚に陥ったが、
    そんなものは読んでるうちに消え失せた。

    浅い呼吸を続け、
    ドキドキ、ワクワクというのと共に
    「虐待」という現実的な話しを含み、私を襲った。

    身近にも感じたが、
    やっぱりこの恐怖感はひぐらし特有だろう。

    以上、
    ---

  54. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    怖いとは聞いていたけど、まさかココまでとは思いもしませんでした。
    1巻とのあまりのギャップのすごさにも驚きます。
  55. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    う~ん、良いデキなんですが、今一つ“薄い”。

    鉄平を殺す決意をしてから殺人を完了するまで、ちょっとあっさり進みすぎのように思う。

    もうちょっと粘着質的に進めた方がゲームの雰囲気が出たのでは?

  56. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    なぜかここまででいちばん怖い話だった。
    ホラーとしての怖さというより、人間の怖さとか気持ち悪さがキツい。
  57. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    他とは少しテイストが違う?重要な話しとの位置ずけとの事だけど…重要な鍵がまったく分からない。

    とりとめなく、繋がらない、全てを読め終えた時にはじめて気づくのかな?

  58. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    3作品の中で一番異彩を放っています。
    犯人が人間だとは思えない。
    でも読んだ後は・・・・前作圭ちゃんが犯人でいいんじゃない?とか思えた。
  59. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    なぜかここまででいちばん怖い話だった。
    ホラーとしての怖さというより、人間の怖さとか気持ち悪さがキツい。
  60. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    怖いよおおぉ!
    ひぐらしの中で一番怖かったと思う。

    最後がっ……予想のはるか斜め上をいく展開ですっごいもう……
    とにかくびっくりした。
    そして怖い。

    でも面白いんだよな……。

  61. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

     ひぐらしの第3話になるであろう「祟り殺し編」のコミック版。

     出題編3つの中で、一番真実に近いのではないかと思われるお話です。

     沙都子の過去。
    北条と園崎。
    オヤシロ様と雛見沢。

     圭一がくだした最悪の決断と、その後の展開がかなり見物でございます。

     もし自分がこの状況だったら。
    どんな答えをだしたのか。
    どんな行動をしたのか。

    なにが正解で、なにがハズレなのか分からない。
    とても考えられるお話でした。

     普通のようで普通でないひぐらしワールド全開です!

  62. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    殺す―――あの男を殺す。

    昭和58年、雛見沢。

    圭一は仲間達と楽しい日々をすごしていた。
    しかし大石刑事―オヤシロさまの使いが姿を現すとともに何かが変わり始める。
    沙都子の突然の不登校。
    原因は彼女の叔父・鉄平が雛見沢に舞い戻ったことにあった。
    体に残る多数の痛ましい虐待の跡。
    圭一は自分の無力さを思い知らされる。
    沙都子のためにできること、それは、あの男の抹殺。
    そしてその先には最大の惨劇が…。

    300ページを超える超ボリュームにて「祟殺し編」ここに完結!

  63. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    圭一うぜええええな、一冊
    少なくとも私にとっては。

    レナがかっこいい
    あのセリフは着ボイスにするくらい好きです

    レナのかこよさに★4

  64. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    う~ん、良いデキなんですが、今一つ“薄い”。

    鉄平を殺す決意をしてから殺人を完了するまで、ちょっとあっさり進みすぎのように思う。

    もうちょっと粘着質的に進めた方がゲームの雰囲気が出たのでは?

  65. 流歌さん より:
    完結

    祟殺し編が完結です。
    今までの編よりも現実味のあるどうにも出来ないもどかしさが残るストーリーで辛すぎました。
    ラストも衝撃的です。
  66. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    「ひぐらし」の中で一番現実味のあるストーリーで、余計に怖かった。
    梨花ちゃんがぁ…。

    沙都子ちゃん痛々しすぎる…。

  67. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    怖いよおおおおおおおおおおおおおおおお!

    ついに来ちゃったよ雛見沢大災害ッ!

    怖かった・・・特に最後。

    「俺如キニ呪イ殺サレルナ?」

    の演出が・・・・。

    でもやっぱり沙都子が辛すぎて、★3つ。

  68. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    ---

    H24*04*21*Sat 読破

    ---

    読み終えるまで深呼吸ができなかった…

    --あらすじ--

    ひぐらしのなく頃に〈祟殺し編〉 2巻
    殺す―――――――あの男を殺す。

    昭和58年、雛見沢。

    圭一は仲間達と楽しい日々をすごしていた。

    しかし大石刑事―オヤシロさまの使いが姿を現すとともに何かが変わり始める。

    沙都子の突然の不登校。

    原因は彼女の叔父・鉄平が雛見沢に舞い戻ったことにあった。

    体に残る多数の痛ましい虐待の跡。

    圭一は自分の無力さを思い知らされる。

    沙都子のためにできること、
    それは、あの男の抹殺。

    そしてその先には最大の悲劇が…。

    300ページを越える超ボリュームにて「祟殺し編」ここに完結!

    --

    〈祟殺し編〉 終了の巻。

    最初 2巻の厚さに一瞬気が遠くなるような感覚に陥ったが、
    そんなものは読んでるうちに消え失せた。

    浅い呼吸を続け、
    ドキドキ、ワクワクというのと共に
    「虐待」という現実的な話しを含み、私を襲った。

    身近にも感じたが、
    やっぱりこの恐怖感はひぐらし特有だろう。

    以上、
    ---

  69. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    サスペンスホラー(?)サウンドノベルゲームの漫画化。
    パラレルである複数エピソードから新たな発見が。
    エピソードによって絵が違う人といううのも面白い。

       
    沙都子中心。
    悟史の話も描かれる。
    そして圭一が。

  70. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    怖いよりも哀しい。
    そんな「祟殺し編」完結。
    前巻よりもはるかに怖い!
     でも目を逸らしていては「ひぐらし」の謎を解く最大の鍵は、手に入れられない。
    「悲劇を打ち破る最大の鍵」あなたは見つけられますか?
  71. 宙猫さん より:
    完結

    圭一の気持ちもわかるけど、周囲に当たるのは違うよなぁと思います。
    現在でも第三者が簡単に手出し出来ない問題なだけに複雑です。
    誰も幸せになれない何とも言えない後味の悪い内容でした。
    祟殺し編は完結、出題編四作目の暇潰し編に続きます。
  72. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    沙都子がゲロゲローしちゃったり、圭一がすばらしく不幸な少年だったり、レナの啖呵が大阪のおばちゃん並に怖かったり、本当にコレ一巻の続きかよ?と疑いたくなるような展開が次々と起こります。
    テッペーさん(叔父)が沙都子に買わせに行かせてた「吟醸」がこの間コンビニに売ってて思わず買っちゃいました…あはは。
    ついでに「乾きモン」も一緒に 笑。
  73. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    他とは少しテイストが違う?重要な話しとの位置ずけとの事だけど…重要な鍵がまったく分からない。

    とりとめなく、繋がらない、全てを読め終えた時にはじめて気づくのかな?

  74. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    綿流しの絵が「可愛い」ならこちらは「綺麗」。
    内容はきっつーの一言に尽きます。
    ごはんのとかw ひぐらしについてはいずれ、原作とも絡めてきちんとまとめ書いてみたいところ。
  75. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    怖いとは聞いていたけど、まさかココまでとは思いもしませんでした。
    1巻とのあまりのギャップのすごさにも驚きます。
  76. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    再読。

    自分が理不尽なことで命を狙われるのも辛いけど、親しい人が傷つく中何もできないまま静観するしかないというのも辛い。

    圭一が行ったことは決して許されることではないのかもしれないけど。

    圭一と同じく、監督の言葉には救われて、その後の絶望は大きかったな。

    ラストの大災害は唐突すぎてついていけなかった。

    以上で問題編は終了。
    これだけだと全く解ける気がしない。

    これら事件の真相は解決編で。

  77. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    他とは少しテイストが違う?重要な話しとの位置ずけとの事だけど…重要な鍵がまったく分からない。

    とりとめなく、繋がらない、全てを読め終えた時にはじめて気づくのかな?

  78. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    沙都子がゲロゲローしちゃったり、圭一がすばらしく不幸な少年だったり、レナの啖呵が大阪のおばちゃん並に怖かったり、本当にコレ一巻の続きかよ?と疑いたくなるような展開が次々と起こります。
    テッペーさん(叔父)が沙都子に買わせに行かせてた「吟醸」がこの間コンビニに売ってて思わず買っちゃいました…あはは。
    ついでに「乾きモン」も一緒に 笑。
  79. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    ---

    H24*04*21*Sat 読破

    ---

    読み終えるまで深呼吸ができなかった…

    --あらすじ--

    ひぐらしのなく頃に〈祟殺し編〉 2巻
    殺す―――――――あの男を殺す。

    昭和58年、雛見沢。

    圭一は仲間達と楽しい日々をすごしていた。

    しかし大石刑事―オヤシロさまの使いが姿を現すとともに何かが変わり始める。

    沙都子の突然の不登校。

    原因は彼女の叔父・鉄平が雛見沢に舞い戻ったことにあった。

    体に残る多数の痛ましい虐待の跡。

    圭一は自分の無力さを思い知らされる。

    沙都子のためにできること、
    それは、あの男の抹殺。

    そしてその先には最大の悲劇が…。

    300ページを越える超ボリュームにて「祟殺し編」ここに完結!

    --

    〈祟殺し編〉 終了の巻。

    最初 2巻の厚さに一瞬気が遠くなるような感覚に陥ったが、
    そんなものは読んでるうちに消え失せた。

    浅い呼吸を続け、
    ドキドキ、ワクワクというのと共に
    「虐待」という現実的な話しを含み、私を襲った。

    身近にも感じたが、
    やっぱりこの恐怖感はひぐらし特有だろう。

    以上、
    ---

  80. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    サスペンスホラー(?)サウンドノベルゲームの漫画化。
    パラレルである複数エピソードから新たな発見が。
    エピソードによって絵が違う人といううのも面白い。

       
    沙都子中心。
    悟史の話も描かれる。
    そして圭一が。

  81. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    怖いよおおぉ!
    ひぐらしの中で一番怖かったと思う。

    最後がっ……予想のはるか斜め上をいく展開ですっごいもう……
    とにかくびっくりした。
    そして怖い。

    でも面白いんだよな……。

  82. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

     ひぐらしの第3話になるであろう「祟り殺し編」のコミック版。

     出題編3つの中で、一番真実に近いのではないかと思われるお話です。

     沙都子の過去。
    北条と園崎。
    オヤシロ様と雛見沢。

     圭一がくだした最悪の決断と、その後の展開がかなり見物でございます。

     もし自分がこの状況だったら。
    どんな答えをだしたのか。
    どんな行動をしたのか。

    なにが正解で、なにがハズレなのか分からない。
    とても考えられるお話でした。

     普通のようで普通でないひぐらしワールド全開です!

  83. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    再読。

    自分が理不尽なことで命を狙われるのも辛いけど、親しい人が傷つく中何もできないまま静観するしかないというのも辛い。

    圭一が行ったことは決して許されることではないのかもしれないけど。

    圭一と同じく、監督の言葉には救われて、その後の絶望は大きかったな。

    ラストの大災害は唐突すぎてついていけなかった。

    以上で問題編は終了。
    これだけだと全く解ける気がしない。

    これら事件の真相は解決編で。

  84. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    圭一うぜええええな、一冊
    少なくとも私にとっては。

    レナがかっこいい
    あのセリフは着ボイスにするくらい好きです

    レナのかこよさに★4

  85. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    「ひぐらし」の中で一番現実味のあるストーリーで、余計に怖かった。
    梨花ちゃんがぁ…。

    沙都子ちゃん痛々しすぎる…。

  86. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    怖いとは聞いていたけど、まさかココまでとは思いもしませんでした。
    1巻とのあまりのギャップのすごさにも驚きます。
  87. 流歌さん より:
    完結

    祟殺し編が完結です。
    今までの編よりも現実味のあるどうにも出来ないもどかしさが残るストーリーで辛すぎました。
    ラストも衝撃的です。
  88. 宙猫さん より:
    完結

    圭一の気持ちもわかるけど、周囲に当たるのは違うよなぁと思います。
    現在でも第三者が簡単に手出し出来ない問題なだけに複雑です。
    誰も幸せになれない何とも言えない後味の悪い内容でした。
    祟殺し編は完結、出題編四作目の暇潰し編に続きます。
  89. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    3作品の中で一番異彩を放っています。
    犯人が人間だとは思えない。
    でも読んだ後は・・・・前作圭ちゃんが犯人でいいんじゃない?とか思えた。
  90. user より:
    ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 2 (ガンガンコミ

    う~ん、良いデキなんですが、今一つ“薄い”。

    鉄平を殺す決意をしてから殺人を完了するまで、ちょっとあっさり進みすぎのように思う。

    もうちょっと粘着質的に進めた方がゲームの雰囲気が出たのでは?